昨日(3月10日)、「知的財産管理技能検定」という技能検定試験の3級を受験してきました。特許とか著作権とか、いわゆる知的財産権に関する国の技能検定の3級試験です。 試験実施機関である「知的財産教育協会」のホームページに掲載された正解による自己採点では、合格できたと思います。ちなみに、一緒に受験した妻も合格できたっぽいです。2人で1月中旬から2か月間、勉強しました。 でも、この「知的財産管理技能検定」は、3級といえども、なかなかの難問がそろっていました。ネット上の記事を読むと、特に最近になって難化しているようで、実際に、にわか勉強で合格するのは難しいかなと感じました。
テーマ:資格・スキルアップ・仕事 - ジャンル:ビジネス
|